
先のblogで書いた12cmコーン型フルレンジスピーカーのOTTO SX-111D (SANYO) から2017年11月にblogにしたKEYポイントのことを思い出しました。昨年、キーコーヒー株式会社から「KEYポイントセレクション終了のお知らせ」として2020年8月31日をもって終了との案内がありました。その時の私の応募シートは在庫のレギュラーコーヒー(粉)の缶を含めて51枚で「KEYポイントチャリティー」は200ポイントが1口(1口=500円に換算)から、その後、消費した都度、缶を購入し、先日、缶3本を購入して63枚になったことから、国連WFP、認定NPO法人「世界の子どもにワクチンを日本委員会」、公益財団法人 国際緑化推進センターへそれぞれ200ポイント依頼しました。少額ですが、レギュラーコーヒーを買ってチャリティーができる楽しみがなくなるのは少し、寂しい気持ちがしました。そしてキーコーヒー株式会社から「KEYポイントチャリティー」に協力のお礼としてチャリティー先の活動を紹介する印刷物が届きました。
新型コロナウイルス感染症で、世界に対する支援活動をしている様々な団体が突然に厳しい局面を迎えられていることに気付かされました。「私のできることをもっと積極的に行動に移さなければ!」という気持ちになっています。


----------
"Nitty Gritty Dirt Band - Greatest Hits -" をポチッ:ロボット人間の散歩道:SSブログ
https://robotic-person.blog.ss-blog.jp/2020-05-08
KEYポイント:ロボット人間の散歩道:SSブログ
https://robotic-person.blog.ss-blog.jp/2017-11-16
毎日、何杯も飲むコーヒー、フェアトレード認定に頭がいっていませんでした (^_^;
コメントありがとうございます。