加度 克紘 (著)「サックス・プレイヤーのための全知識」(2012年、リットーミュージック)をBOOKOFF SUPER BAZAAR イトーヨーカドー流山店で見つけ、入手してしまいました(税込1,280円)。読みながら「サクソフォンの練習をしていたあの時代、この本があれば調整に悩まず、もう少し・・」などと (^_^;
1月のblogでイオンフードスタイル新松戸店内の未来屋書店で濱瀬元彦(著)『チャーリー・パーカーの技法 - インプロヴィゼーションの構造分析 -』(2013年、岩波書店)を入手したことを書きました。その後も所用で近くへいった際に時々、同店に立ち寄り、古書の品揃えが少なくなりつつあるのを感じていたのですが、先日、同店へいったら、古書のコーナーはなくなっていました。少々、寂しい気分・・ (T_T)----------
アルトサクソフォン 初代YAS-62 (YAMAHA):ロボット人間の散歩道:SSブログ
https://robotic-person.blog.ss-blog.jp/2018-04-16
濱瀬 元彦 (著)『チャーリー・パーカーの技法』(2013年、岩波書店)を入手:ロボット人間の散歩道:SSブログ
https://robotic-person.blog.ss-blog.jp/2020-01-30
サックス・プレイヤーのための全知識|商品一覧|リットーミュージック
https://www.rittor-music.co.jp/product/detail/3111317320/
Katsu\'s SAXWORLD | サックス奏者加度克紘のサイト レッスンやサックス情報
https://katsuhirokado.com/

チャーリー・パーカーの技法――インプロヴィゼーションの構造分析
- 作者: 濱瀬 元彦
- 出版社/メーカー: 岩波書店
- 発売日: 2013/12/14
- メディア: 単行本