2025年02月07日

「テクニカルショウヨコハマ2025」(2025年2月5~7日、パシフィコ横浜)と「第29回 震災対策技術展 横浜」(2025年2月6・7日、パシフィコ横浜)、そしてランドマークプラザの「三面柱ランタンオブジェ」

P1124417-20250206s.JPG

 パシフィコ横浜で「テクニカルショウヨコハマ2025」(2025年2月5~7日)と「第29回 震災対策技術展 横浜」(2025年2月6・7日)が開催で両方の展示会が見られるように2月6日に会場へ行きました。
 「テクニカルショウヨコハマ2025」、機械設計をしていた時代のことを思い出しながら各ブースを見ている自分に気付きました。展示は神奈川県内のメーカーにとどまらず、各地から出展されていて県外でブース数が最も多かったのは長野県のようで長野県PRキャラクターの「アルクマ」とも会うことができました。
 主催者特別展示コーナーではJAXAや Air Xなどの展示もありました。P1124425-20250206s.JPG

P1124418-20250206s.JPG


■ 「第29回 震災対策技術展 横浜」
 「第29回 震災対策技術展 横浜」では、下水道既設管路耐震技術協会のブースで埼玉県八潮市の道路陥没について「シールドトンネルで建設された下水管がなぜ?」などと聞いてしまいました。無論、ブースにいらした方は「現状ではわからない」というお話でしたが・・。
 防災科学技術研究所のブースでは「東日本大震災を踏まえた地震動ハザード評価の改良(その2)」(March 2023)という厚い研究資料を頂戴してきました。帰りの電車で運よく座れたため、「能登半島に関する記載は」と斜め読みしたのですが、令和6年能登半島地震の発生位置は想定されていなかったように感じました。
 自衛隊 神奈川地方協力本部のブースでは平成28年熊本地震令和6年能登半島地震での自衛隊の支援活動の写真が展示されていて「ありがとうございました」とブースの方々にお伝えしました。
 会場を歩きながら被災地の写真などが目に入ると悲しさがこみあげてきて泣きそうになっている私がいました、どうしたことでしょうか・・。

P1124426-20250206s.JPG


■ ランドマークプラザの「三面柱ランタンオブジェ」
 2023年のblogで、横浜ランドマークタワーのランドマークプラザ 1階ガーデンスクエアで三面柱ランタンオブジェを見たことを書きました。パシフィコ横浜から桜木町駅へ戻る途中、ランドマークプラザに「三面柱ランタンオブジェ」が展示されているのに気づきました。

P1124436-20250206s.JPG

P1124438-20250206s.JPG

----------
リアルに出会う。リアルに感じる。|テクニカルショウヨコハマ2023
https://www.tech-yokohama.jp/
震災対策技術展 横浜 | 国内の地震・自然災害対策関係者が一堂に会する日本唯一の技術見本市・シンポジウム
https://www.shinsaiexpo.com/yokohama/
長野県PRキャラクター「アルクマ」のイラスト使用申請について/長野県
https://www.pref.nagano.lg.jp/kankoshin/arukumashinsei.html
アルクマ オフィシャルサイト|信州売り出し中!アルクマカンパニー
https://arukuma.jp/
横浜春節祭2025 | 施設トピックス |横浜ランドマークタワー
https://www.yokohama-landmark.jp/plaza_news/detail.php?id=61053
横濵中華街「2023春節」(1月22日~2月5日):ロボット人間の散歩道:SSブログ
https://robotic-person.seesaa.net/article/2023-02-03-1.html
posted by robotic-person at 00:00| Comment(2) | 展示会、セミナー、博物館等 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする
この記事へのコメント
青森にもいるようなゆるキャラだなぁと思ったら長野でしたか?
りんごの被り物していると勘違いしそう
実際に昔あった銀行のマスコットにそっくりでした。
Posted by 青い森のヨッチン at 2025年02月07日 10:33
>青い森のヨッチン さん、
リンゴの県別の生産量、一位が青森県、二位が長野県で圧倒的に青森県の生産量が多いですね。

----------
長野県PRキャラクター「アルクマ」のイラスト使用申請について/長野県
https://www.pref.nagano.lg.jp/kankoshin/arukumashinsei.html
アルクマプロフィール | アルクマ オフィシャルサイト|信州売り出し中!アルクマカンパニー
https://arukuma.jp/about
都道府県別生産量 - 日本国内生産量 - りんご大学
https://www.ringodaigaku.com/study/statistics/statistics.html
りんごの品種 | 青森りんご公式サイト(一社)青森県りんご対策協議会
https://www.aomori-ringo.or.jp/variety/
りんご - JAながの ながの農業協同組合公式ホームページ
https://www.ja-nagano.iijan.or.jp/apple/
Posted by robotic-person at 2025年02月07日 11:14
コメントを書く
コチラをクリックしてください