
南流山自治会館前に掲示の候補者のポスター
2025年3月16日の「第22回 千葉県知事選挙」、指定の投票所の南流山自治会館で投票しました(県議会議員の流山選挙区(リンク先は選挙区図のpdf)は定数の不足はないため、県議会議員補欠選挙はありませんでした)。開票の結果、現職の熊谷俊人氏が2回目の当選を果たしました(リンク先はNHK NEWS)。
黒川あつひこの選挙ポスターは意味不明で都知事選で問題となった有料の交流サイト(SNS)につながるQRコードの表示?(QRコードを読み込んでの確認はしていません)、都知事選で「NHKから国民を守る党」に関係する候補者24人分のスペースに好きなポスターを張れると掲示枠の売買をした立花孝志の選挙ポスターは南流山自治会館前の掲示板には掲示されていませんでした。
「公職選挙法には、掲示板に張るポスターについて「長さ42センチ、幅30センチ」に収めなければならないというルールはあるが、内容や形に関する規制は一切ない。」(2024/10/14、毎日新聞)とされます。「選挙ポスターに品位保持規定を新設する公職選挙法改正」(2025年3月4日、NHK NEWS WEB)により、現在の異常な状態が二度と発生しないことを強く願います。

「第22回 千葉県知事選挙」のポスター

流山市庁舎内の投票所

南流山自治会館
----------
第22回 千葉県知事選挙
https://chibaken-senkyo2025.jp/
千葉県議会議員選挙区図
https://www.pref.chiba.lg.jp/senkan/chiba-senkyo/documents/kengikaigiin-senkyokuzu.pdf
千葉県知事選挙 現職の熊谷俊人氏 2回目の当選確実 | NHK | 選挙
https://www3.nhk.or.jp/news/html/20250316/k10014739141000.html
選挙ポスター問題、「ポスターにも品位保持規定」「営利目的の掲示に罰金」で自公が一致 : 読売新聞
https://www.yomiuri.co.jp/politics/20240823-OYT1T50144/
選挙ポスター問題 営利目的許さぬ対策を | 中国新聞デジタル
https://www.chugoku-np.co.jp/articles/-/498084
「掲示板ジャック」再び? 選挙ポスター問題、「ルールなし」で衆院選へ(毎日新聞) - Yahoo!ニュース
https://news.yahoo.co.jp/articles/ffdf0cfe9736c0e81d9bdb1787aac611f9087b1d
「子どもに見せられない」選挙ポスター規制、住民ら歓迎…品位基準は「曖昧」で実効性に疑問も : 読売新聞
https://www.yomiuri.co.jp/national/20250226-OYT1T50008/
品位を損なう選挙ポスター禁止 公選法改正案 衆院特別委で可決 | NHK | 選挙
https://www3.nhk.or.jp/news/html/20250225/k10014732681000.html
選挙ポスターの品位は SNSで偽情報拡散は 「2馬力」は?どこからがアウト? 公職選挙法の改正案は | NHK | WEB特集 | 選挙
https://www3.nhk.or.jp/news/html/20250303/k10014734171000.html
品位損なう選挙ポスター禁止 公選法改正案 衆議院で可決 | NHK | 選挙
https://www3.nhk.or.jp/news/html/20250304/k10014739701000.html