2025年07月03日

「花森安治の編集室」、「戦中・戦後の暮しの記録 - 君と、これから生まれてくる君へ」

P1168113-20250619s.JPG

 2016年度前期放送のNHK「連続テレビ小説」の『とと姉ちゃん』が現在、再放送されています。暮しの手帖 (編)「戦争中の暮しの記録」(1969年、暮しの手帖社)、 小榑 雅章 (著)「花森さん、しずこさん、そして暮しの手帖編集部」(2016年、暮しの手帖社)の入手について以前のblogで書きました。主人公が立ち上げた雑誌『あなたの暮し』のモチーフとなったのが『暮しの手帖』です。

 「戦後日本を代表する雑誌「暮しの手帖」編集長は、極め付きの頑固者だった。商品テストの発明、斬新なデザイン感覚、自在な文章術。往年の編集部員が内側から語る、花森安治の伝説と素顔。」と内容紹介される 唐沢 平吉 (著)「花森安治の編集室」(1997年、晶文社))をBOOKOFF 豊田下林店で入手しました。「「とと姉ちゃん」に異議あり! 「暮しの手帖」元ベテラン編集者が激白」(AERA DIGITAL)という記事がありますが、本書で・・


■ 「戦中・戦後の暮しの記録 - 君と、これから生まれてくる君へ」
 「君という美しい命は、偶然灯された一閃の光だ 君、忘れてはいけない。きのう、戦争があったのだ。昔むかしの物語ではない。その大きな戦(いくさ)は、昭和という時代、二十世紀にあった。君がきょう歩いているかもしれない美しい町は、かつて亡きがらが転がり、いたるところが墓地となった焼け野原。空から日夜恐怖が降ってくる、地獄の土地だった。(中略)できることなら、君の後に生まれる者のために、そのまた後の者のために、この新たな一冊を、たとえどんなにぼろぼろになっても、残しておいてほしい。(本書編集者巻頭言より抜粋)」と内容紹介される 暮しの手帖編集部 (編)「戦中・戦後の暮しの記録 - 君と、これから生まれてくる君へ」(2018年、暮しの手帖社)はBOOKOFF 松戸駅西口店で入手しました。

P1157109-20250528s.JPG
(税込220円、税込1,760円→税込880円→税込390円)
----------
連続テレビ小説 とと姉ちゃん|番組|NHKアーカイブス
https://www2.nhk.or.jp/archives/movies/?id=D0009050445_00000
とと姉ちゃん - NHK
https://www.nhk.jp/p/ts/JRJ6KWXPWN/
とと姉ちゃん - Wikipedia
https://ja.wikipedia.org/wiki/%E3%81%A8%E3%81%A8%E5%A7%89%E3%81%A1%E3%82%83%E3%82%93
「とと姉ちゃん」に異議あり! 「暮しの手帖」元ベテラン編集者が激白 | AERA DIGITAL(アエラデジタル)
https://dot.asahi.com/articles/-/110401?page=1
花森安治の編集室 / 唐沢 平吉【著】 - 紀伊國屋書店ウェブストア|オンライン書店|本、雑誌の通販、電子書籍ストア
https://www.kinokuniya.co.jp/f/dsg-01-9784794963222
唐沢平吉 / 花森安治の編集室 - WORDSONG
https://www.wordsong.jp/?pid=95389498
戦争中の暮しの記録 - 暮しの手帖社
https://www.kurashi-no-techo.co.jp/books/b_1021.html
暮しの手帖社 - 雑誌『暮しの手帖』、別冊、単行本の発売情報
https://www.kurashi-no-techo.co.jp/
創刊70周年記念出版 『戦中・戦後の暮しの記録』 - 暮しの手帖社
https://www.kurashi-no-techo.co.jp/70th
「戦争中の暮しの記録」、「東京大空襲 ― 昭和20年3月10日の記録」: ロボット人間の散歩道
https://robotic-person.seesaa.net/article/2024-08-15.html
「花森さん、しずこさん、そして暮しの手帖編集部」: ロボット人間の散歩道
https://robotic-person.seesaa.net/article/2025-02-02-1.html


花森安治の編集室 - 唐沢 平吉
花森安治の編集室 - 唐沢 平吉


戦中・戦後の暮しの記録 君と、これから生まれてくる君へ - 暮しの手帖編集部
戦中・戦後の暮しの記録 君と、これから生まれてくる君へ - 暮しの手帖編集部


戦争が立っていた (戦中・戦後の暮しの記録 拾遺集 戦中編) - 暮しの手帖編集部 編
戦争が立っていた (戦中・戦後の暮しの記録 拾遺集 戦中編) - 暮しの手帖編集部 編


なんにもなかった (戦中・戦後の暮しの記録 拾遺集 戦後編) - 暮しの手帖編集部 編
なんにもなかった (戦中・戦後の暮しの記録 拾遺集 戦後編) - 暮しの手帖編集部 編
posted by robotic-person at 00:00| Comment(2) | 本と映像・音楽の話 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする
この記事へのコメント
NICEです(∩´∀`)∩
Posted by とし@黒猫 at 2025年07月03日 10:50
>とし@黒猫 さん、
コメントありがとうございます。
Posted by robotic-person at 2025年07月03日 17:56
コメントを書く
コチラをクリックしてください