「米国産業衰退の原因究明のために、2年間にわたり詳細な学際的研究を進めてきた特別プロジェクトの調査報告書。工業化社会の将来を占う。大平正芳記念賞受賞。」と紹介される マイケル.L. ダートウゾス / リチャード.K. レスター / ロバート.M. ソロー (原著), 依田直也 (訳)「Made in America ― アメリカ再生のための米日欧産業比較」(1990年、草思社)をBOOKOFF 16号柏店で入手しました。"Japan as Number One" と言われて日本が浮かれていた時代の本。トランプ大統領は"Made in America"に力をいれていますが・・
■ 「日本の人事部・アメリカの人事部 ― 日米企業のコーポレート・ガバナンスと雇用関係」
「日米の大企業におけるコーポレート・ガバナンスと雇用との関係はどのように変化してきたのか。グローバル化で各国の資本主義は収斂するのか多様化するのか。幅広い視点から分析する。」と内容紹介される Sanford M. Jacoby (原著), 鈴木 良始 / 伊藤 健市 / 堀 龍二 (訳)「日本の人事部・アメリカの人事部 ― 日米企業のコーポレート・ガバナンスと雇用関係」(2005年、東洋経済新報社)はBOOKOFF SUPER BAZAAR イトーヨーカドー流山店で入手しました。
■ 「アメリカ法入門 [第4版]」
「アメリカ法をわかりやすく解説した定番の入門書。第4版では「法源論」の章を新設し、各章の加筆など、アップデイトした。」と内容紹介される 伊藤正己/木下毅(著)「アメリカ法入門 [第4版]」(2008年、日本評論社)もBOOKOFF SUPER BAZAAR イトーヨーカドー流山店で入手しました。「民事訴訟手続の加筆、資料編の充実化、アメリカ法の文献案内の新設等を改訂」とする「アメリカ法入門 [第5版]」(2012年、日本評論社)が発行されているのを確認しました。

■ 「アメリカCEOのベストビジネス書100」
「『エクセレント・カンパニー』『7つの習慣』『ビジョナリー・カンパニー2』『経営者の条件』『人を動かす』『トヨタ生産方式』『リーダーになる』『マネー・ボール』『イノベーションのジレンマ』『販売成約120の秘訣』『ティッピング・ポイント』『ストレスフリーの整理術』『チェンジ・リーダーの条件』『プロフェッショナルの条件』『イノベーターの条件』『ザ・ゴール』……数多あるビジネス書から厳選された、マスト・リード(読むべき)100冊!」と内容紹介される ジャック・コヴァート/トッド・サッターステン(著)、土井英司(監訳)、庭田よう子(訳)「アメリカCEOのベストビジネス書100」(2009年、講談社)はBOOKOFF 豊田朝日店で入手しました。

■ 「最新版アメリカの高校生が学ぶ経済学 ~ 原理から実践へ ~」
「~本書の魅力は、一見やさしそうであるにもかかわらず、実は経済学の本質を語っているという点にあります。初心者の方はもちろんですが、改めて経済を学ぼうとする社会人の方々にとっても、経済学の知識を実践に活かすうえで、充分読みごたえのある内容といえるでしょう。[本文より]~」と内容紹介される ゲーリー・E・クレイトン(原著), 花岡幸子/山﨑政昌 (訳)「最新版アメリカの高校生が学ぶ経済学~原理から実践へ~」(2014年、WAVE出版)はBOOKOFF 秋葉原駅前店で入手しました。
(税込220円、税込1,045円→税込220円、税込210円、税込210円、税込520円→税込220円)
----------
Made in America | 草思社
https://www.soshisha.com/book_search/detail/1_370.html
大平正芳記念賞 受賞作及び受賞者名に関する記事一覧
https://ohira.org/category/prsn-awards/
経済関連指標|外務省
https://www.mofa.go.jp/mofaj/area/ecodata/index.html
Jacoby | UCLA Anderson School of Management
https://www.anderson.ucla.edu/faculty-and-research/management-and-organizations/faculty/jacoby
日本の人事部・アメリカの人事部 | 東洋経済STORE
https://str.toyokeizai.net/books/9784492260777/
アメリカ法入門[第4版]|日本評論社
https://www.nippyo.co.jp/shop/book/4094.html
アメリカ法入門[第5版]|日本評論社
https://www.nippyo.co.jp/shop/book/5814.html
『アメリカCEOのベストビジネス書100』(ジャック・コヴァート,トッド・サッターステン,土井 英司,庭田 よう子)|講談社BOOK倶楽部
https://bookclub.kodansha.co.jp/product?item=0000185339
最新版アメリカの高校生が学ぶ経済学|WAVE出版
https://www.wave-publishers.co.jp/books/9784872906905/

Made in America―アメリカ再生のための米日欧産業比較
- 出版社/メーカー: 草思社
- 発売日: 1990/03/05
- メディア: 単行本

Japan As Number One: Lessons for America (Harper Torchbooks)
- 作者: Vogel, Ezra F.
- 出版社/メーカー: Harpercollins College Div
- 発売日: 1985/11/01
- メディア: ペーパーバック

日本の人事部・アメリカの人事部: 日米企業のコーポレート・ガバナンスと雇用関係
- 出版社/メーカー: 東洋経済新報社
- 発売日: 2005/10/01
- メディア: 単行本

アメリカ法入門 (basic university library)
- 出版社/メーカー: 日本評論社
- 発売日: 2008/12/25
- メディア: 単行本
コメントありがとうございます。