2025年07月05日

「英和商品名辞典」

P1077622-20240529s.JPG

 7月5日は1946年のこの日、フランスのルイ・レアールが世界初のビキニスタイルの水着を発表したことに由来して「ビキニスタイルの日」とされます(リンク先はPR TIMES MAGAZINE)。1946年7月1日にビキニ環礁で行われた核実験からその水着を「ル・ビキニ」と名付けたともされ、考えさせられます(2022.07.05、Forbes Japan)。

 「日本初登場。英米欧の様々なジャンルの商品名9000を詳しく解説した異色の辞典。商品名の由来や商品史などの情報・雑学を満載。」と内容紹介される 山田 政美 (編著) 「英和商品名辞典」(1990年、研究社)をBOOKOFF 埼玉三郷店で入手しました。
 本書の新版と位置付けられる「伝統のスコッチウイスキーから最新のブランドファッションまで ブランドを通して欧米人の生活と文化が見えてくる」と内容紹介される 山田政美田中芳文 (編著) 「英和ブランド名辞典」(2011年、研究社)が発行されているのを確認しました。
(税込1,760円→税込220円)
----------
ルイ・レアール - Wikipedia
https://ja.wikipedia.org/wiki/%E3%83%AB%E3%82%A4%E3%83%BB%E3%83%AC%E3%82%A2%E3%83%BC%E3%83%AB
ビキニスタイルの日(7月5日)|意味や由来・広報PRに活用するポイントと事例を紹介 | PR TIMES MAGAZINE
https://prtimes.jp/magazine/today/bikini-style-day/
〈ファッションニュース〉衝撃のビキニ、誕生70年を祝う展覧会 パリ | 朝日新聞デジタルマガジン&[and]
https://www.asahi.com/and/w/article/15767689
世界で一番小さな水着。既存のルールを打ち破り初めてビキニ水着が発表された日|7月5日 | Forbes JAPAN 公式サイト(フォーブス ジャパン)
https://forbesjapan.com/articles/detail/48606
【ビキニの日】米軍の原爆実験から「ビキニの水着」が命名されて71年 | ハフポスト NEWS
https://www.huffingtonpost.jp/2017/07/04/bikini-day_n_17388168.html
山田政美 - Wikipedia
https://ja.wikipedia.org/wiki/%E5%B1%B1%E7%94%B0%E6%94%BF%E7%BE%8E
英和商品名辞典 / 山田政美 - 紀伊國屋書店ウェブストア|オンライン書店|本、雑誌の通販、電子書籍ストア
https://www.kinokuniya.co.jp/f/dsg-01-9784767411781
田中 芳文 | 研究者情報 | J-GLOBAL 科学技術総合リンクセンター
https://jglobal.jst.go.jp/detail?JGLOBAL_ID=200901076824908146
研究社 - 書籍紹介 - 英和ブランド名辞典
https://books.kenkyusha.co.jp/book/978-4-7674-1179-8.html


英和商品名辞典

英和商品名辞典

  • 出版社/メーカー: 研究社
  • 発売日: 1990/08/01
  • メディア: ハードカバー



英和ブランド名辞典

英和ブランド名辞典

  • 出版社/メーカー: 研究社
  • 発売日: 2011/08/20
  • メディア: 単行本

posted by robotic-person at 20:00| Comment(2) | 本と映像・音楽の話 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする
この記事へのコメント
NICEです(∩´∀`)∩
Posted by とし@黒猫 at 2025年07月06日 00:52
>とし@黒猫 さん、
コメントありがとうございます。
Posted by robotic-person at 2025年07月06日 06:54
コメントを書く
コチラをクリックしてください